臨時財政対策債は「禁じ手」か
以前、「減収補填特例交付金」について「地方特例交付金(減収補填特例交付金)と減収補填債」で紹介しました。 地方自治体の財源不足に関連して、今回は「臨時財政対策債」について取り上げましょう。 最初に簡単に説明しておくと、臨時財政対策債とは、地方自治体が、財 続き …
社会起業家/雑文家
以前、「減収補填特例交付金」について「地方特例交付金(減収補填特例交付金)と減収補填債」で紹介しました。 地方自治体の財源不足に関連して、今回は「臨時財政対策債」について取り上げましょう。 最初に簡単に説明しておくと、臨時財政対策債とは、地方自治体が、財 続き …
9月議会に提案される補正予算では、国からの交付額が決まった結果、組まれる補正項目もあります。 今回はそのうち「減収補填特例交付金」を取り上げます。 そもそも地方特例交付金とは何か? 今回の補正予算では、当初予算段階で5,200万円で上げていた「地方特例交 続き …
入札制度についてのお話。後編です。 丹波市が仕事を発注するときの契約の方法は、次の3種類と先に述べました。 前回の「随意契約とプロポーザル方式-入札制度の話(1)」で、このうち「随意契約」について紹介しました。 今回は、競争入札について。 指名競争入札 続き …
今般の議会に提案されている補正予算について、「9月になると基金が積み立てられるのはなぜ?-補正予算を読む-」に続いて歳入をチェックします。 まずは個人市民税が1億9,900万円増の増額補正で25億8,680万円となっています。 市税には大きく市民税(個人 続き …
今般の議会に提案されている補正予算についても見ていきたいと思います。 一般会計では歳入歳出で1億160万円規模で、その結果予算総額は365億9,301万円になります。 債務負担行為と地方債 予算というと歳入歳出っていうイメージですが、自治体の財政ではその他 続き …