太陽光発電施設の開発規制が条例化される

 年間に提案される議案は100を超えるけれど、オリジナルな条例は珍しい、という話を以前書きました。 この条例案は、そんな珍しい中でのひとつ。太陽光発電施設の設置を規制するものです。 ・議案90号 丹波市太陽光発電施設と地域環境との調和に関する条例  太陽光発電 続き …

オンラインで議会を開くことは可能か?

 先のエントリ「議会や議員とは何かがようやく法律に明記される」で、議会への請願書提出、議会から国への意見書の提出がオンラインでも可能になるという話を紹介しました。  ついでに、議会そのもののオンライン開催について、整理しておきます。  基礎資料は、令和5年2月 続き …

公務員の勤勉手当は成績評価になっているか?

 地方自治法の一部を改正する法律が公布されました。 総務省による「地方自治法の一部を改正する法律について」をもとに、議会に関連する部分については「議会や議員とは何かがようやく法律に明記される」で紹介しました。  同資料によると、今回の改正では「会計年度任用職員 続き …

議会や議員とは何かがようやく法律に明記される

 令和6年4月1日から、地方自治法が改正されます。  議会に関連するところも多いので、目を通しておきましょう。  要点は総務省の「地方自治法の一部を改正する法律について」に分かりやすくまとめられています。 また新旧対照表は「新旧対照表」にあるので、実際の条文は 続き …

議案審議資料の話

 議案提案に際しては、議案書の他に、議案審議資料が提出されます。  市議会のホームページでも「議案書」のところに掲載していますので、ご覧ください。 ただし、人事案件については個人情報が含まれるため、一般へは非公開としています。  教育委員もそうです。 ・同意4 続き …

委員報酬っていくら? あるいは市職員をとりまく人権環境が複雑化している件

 12月議会が始まりました。  恒例の議案解説を順次公開していきます。今回は、「公平委員会」にまつわる話。 〇〇委員の報酬っていくら? ・議案76号 丹波市特別職に属する非常勤の職員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正  行政にはさまざまな「委員会」があ 続き …

22万円の市長椅子と新庁舎問題の先送り

 この9月議会ではなんだかもやっとする案件が2つ。  ひとつは、令和4年度に市長と副市長が執務用に購入した226,600円の椅子の話。もう一つは、市長公約「新庁舎凍結」に関連し、この度「庁舎整備事業基金」への積み立てを再開したという話。 普通の感覚からすると高 続き …

一部事務組合の協議と議会の議決そして教育委員会の意見

 以前「丹波少年自然の家のこれから」で述べた、丹波少年自然の家の行方がようやく固まってきました。 ・議案56号 丹波少年自然の家事務組合の解散に係る協議・議案57号 丹波少年自然の家事務組合の解散に伴う財産処分に係る協議・議案58号 丹波少年自然の家事務組合規 続き …

臨時財政対策債は「禁じ手」か

 以前、「減収補填特例交付金」について「地方特例交付金(減収補填特例交付金)と減収補填債」で紹介しました。  地方自治体の財源不足に関連して、今回は「臨時財政対策債」について取り上げましょう。  最初に簡単に説明しておくと、臨時財政対策債とは、地方自治体が、財 続き …

地方特例交付金(減収補填特例交付金)と減収補填債

 9月議会に提案される補正予算では、国からの交付額が決まった結果、組まれる補正項目もあります。  今回はそのうち「減収補填特例交付金」を取り上げます。 そもそも地方特例交付金とは何か?  今回の補正予算では、当初予算段階で5,200万円で上げていた「地方特例交 続き …