列への割り込みはなぜいけない?-自由をめぐる個人と社会の複雑なカンケイ―

動画『小橋昭彦に聞いてみよう!」第6弾。

今回は、「列への割り込み」を題材に、「自由」を巡る政治哲学の観点から解いてみました。

まずは列を作るという現象とより良い列へのアプローチを、社会契約論功利主義っていう、よく聞く概念をもとに説明。その後、「リバタリアニズム」と「リベラリズム」の違いについて、自由の二種類のあり方からアプローチして、列への割り込みが正当化できるかどうか、考えてみました。

同じ「自由」に関係しそうなのに、まったく違う「リバタリアニズム」と「リベラリズム」、今回この視点から説明してみると、あんがいすっきり違いが見えてくることにぼく自身気づきました。

説明では述べていませんが、強い自由をもとにする「リバタリアニズム」は経済社会と、公平性を重視する「リベラリズム」は福祉社会との相性がいいですね。

小橋昭彦に聞いてみよう!<2020年12月15日収録>

  • 社会と個人 1分15秒
  • 功利主義 3分5秒
  • 自由の二形態 5分25秒
  • リバタリアニズムとリベラリズム 8分20秒

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください