第2次丹波市総合計画後期基本計画への5つの提言

 「第2次丹波市総合計画後期基本計画とSDGs」で述べた考え方をベースに、大きく5つ、丹波市総合計画後期基本計画への提言を述べておきます。  なお、後期基本計画に盛り込まれた8つのまちづくり目標と32の施策目標については「第2次丹波市総合計画後期基本計画8つの 続き …

第2次丹波市総合計画後期基本計画8つのまちづくり目標

 さて、第2次丹波市総合計画後期基本計画の8つのまちづくり目標を「SDGs」の視点を持ちつつ、読み込みたいと思います。  ちなみに、SDGsでは17のゴールがあります。これらは5つのPでとらえられます。「People(人間)」「Prosperity(繁栄)」「 続き …

第2次丹波市総合計画後期基本計画とSDGs

 さて、第2次丹波市総合計画後期基本計画の特徴としてSDGsへの言及があることについては「第2次丹波市総合計画後期基本計画と3つの重要計画」で述べた通りです。  ここから先は、この「SDGs」を軸にして、後期基本計画を読み込みます。  あらかじめお断りします。 続き …

第2次丹波市総合計画後期基本計画と3つの重要計画

 さて、後期基本計画です。10年間の総合計画の後期5年間が対象。10年間共通する基本構想部分については「丹波市総合計画を読み返す」をどうぞ。  前期との違いで評価したいのは、計画の目的のなかで「持続可能な開発目標(SDGs)」に触れてあるところです。「SDGs 続き …

丹波市総合計画を読み返す

 ただ今、丹波市総合計画のうち、後期基本計画の策定が進んでいます。総合計画というのは丹波市政の最上位計画。平成27年度から令和6年度までの10年間の計画です。  基本構想と基本計画からなっていて、このうち基本計画は平成27年度から令和元年度までの5年間が前期、 続き …