議会は一般質問がおもしろい! かもしれない(^^

いよいよ一般質問が始まりました。「不確実な未来に向けて『質問』をする」でも書いたように、議員それぞれが自分のテーマで市政への質問を投げかけます。 通常の議会活動は、議案審議にしろ所管事務調査にしろ、市からの提案なり事業内容なりがあった上でのことです。したがって 続き …

「ぎうん」って何だ?

昨日は「議会運営委員会」がありました。通称「ぎうん」です。 「総務」「産業建設」「民生」という3つの専門に分かれた常任委員会以外に、もう一つ常設されている委員会です。 構成メンバーは7名。「それぞれの委員会選び」で触れたとおり、3つの常任委員会及び会派のバラン 続き …

議案審査だけではない、市議会の重要な役割

さて、今回は委員会の様子についてお知らせしましょう。 委員会制度については「それぞれの委員会選び」でも書きましたが、もう一度おさらいしておくと、議長を除く19人の議員がそれぞれ「総務常任委員会」「民生常任委員会」「産業建設常任委員会」に分かれて、本会議からの付 続き …

2010年前後の丹波市で起こったこと、私的雑感

昨日の投稿に関して、少し補足を。 引用した2014年1月の投稿で、途中、ティッピングポイントという表現をしています。徐々に動いていたものごとが、ある境界を超えて急激に大きな動きとなるポイントのことです。市内における市民主導の活動が、ティッピングポイントを超えて 続き …

生物進化も、地域づくりも、多様性がキモになる

誕生日も過ぎて、52歳になりました。ソーシャルメディア上では誕生日を隠すことにしたのでSNS上でのお祭り(笑)もなく、家族及びごくごく親しい人からだけお祝いのメッセージをいただき、しっとり一日を過ごしました。 さて。新年最初の投稿となります。あけましておめでと 続き …